
つどいの広場「ぴーす」利用について(一部変更)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉所していました つどいの広場「ぴーす」は、6月1日(月)から開所しています。 皆様に安全、安心にご利用い…
新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉所していました つどいの広場「ぴーす」は、6月1日(月)から開所しています。 皆様に安全、安心にご利用い…
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため閉所していました つどいの広場「ぴーす」は、6月1日(月)から部分的に開所いたします。 皆様に安全、安心…
熊本県弁護士会では、新型コロナウイルス感染症に起因する紛争を対象に、災害ADR(裁判外紛争解決手続)を設置し、令和2年4月より運用されています。…
新型コロナウイルス感染防止のため、町の方針で菊陽町老人福祉センターおよび菊陽町ふれあい交流・福祉支援センターを臨時休館としておりますが、条…
新型コロナウイルスの感染防止のため、町の方針で、5月31日(日)まで臨時休所します。たいへんご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
菊陽町地域支え合いセンターの紹介をホームページ上の【地域福祉活動・ボランティア】に掲載していましたが、本年3月末で閉鎖しましたので、本ページ…
新型コロナウイルスにより、生活にお困りの方の一時的緊急貸付の相談・受付を5月の連休中も時間を区切って行います。日時は、5月4日(月)、5月5日(…
申請には条件があります。まずは下記相談窓口までご相談ください。申請の際には下記1~6のすべての書類が必要です。 1. 本人確認書類 運転免許証、個…
緊急小口資金等の特例貸付の基本的な内容に関するお問い合わせに対応するコールセンターが開設されました。 お問い合わせは、下記の番号までお願いい…
新型コロナウイルスの感染防止のため、町の方針で、5月6日(水・祝)まで臨時休所します。たいへんご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。