外出支援サービス事業

一般の交通機関を利用するのが困難な、高齢者や重度身体障がい者の方に対して送迎するサービスです。

サービス内容

リフト付き車両等を使って、ご自宅と、在宅福祉サービスを提供する場所や医療機関等との間を送迎します。
運行の範囲は、菊陽町役場を起点として、路程が20km以内とします。

利用できる方

家庭内において送迎すること又は一般の交通機関を利用することが困難なおおむね65歳以上の高齢者等で、病院受診等に付添い支援が必要な下記いずれかに該当する方。

ただし、介護保険要介護認定において要介護1以上の認定を受けている者を除きます。

  • (1) 傷病状態にある者
  • (2) 心身に障がいがある者
  • (3) 認知症を有する者又はその疑いがある者
  • (4) その他、町長が必要と認める者

利用料金

運行距離(片道、1回あたり)利用料金
0km以上~5km未満500円
5km以上~10km未満1,000円
10km以上~15km未満1,500円
15km以上~20km未満2,000円

※運行距離は片道、1回あたりのおおむねの距離

外出支援サービス事業についてお問合せ

菊陽町地域包括支援センター096-232-2366
菊陽町社会福祉協議会096-232-3593