ふれあいサロン事業


地域の公民館や集会所を拠点に、地域に住む概ね65歳以上の方とボランティアが共同で参加者のニーズに沿った内容を企画運営し、高齢者の仲間づくりや生きがいづくりを行う活動です。

(写真:公民館でのきくちゃん体操の様子)

支援の内容

運営や活動に対する支援

菊陽町社会福祉協議会では、ふれあいサロンの運営や、新規立ち上げの際に活動への助成金の交付を行っております。

また、必要な材料や用具の貸し出し支援を行っています。(事前の申込みが必要)
※輪投げ、ビンゴゲーム機、室内ボウリング、室内ペタンクなど

ふれあいサロン開催箇所

菊陽町内では、地域の公民館でふれあいサロン事業が行われています。

菊陽南小学校区

サロン開催地区開催曜日
辛川第3木曜日
曲手第3月曜日

菊陽中部小学校区

サロン開催地区開催曜日
上津久礼第2金曜日
下津久礼第2月曜日
緑ヶ丘第3木曜日
津留第2水曜日
東部町民センター第1金曜日

菊陽西小学校区

サロン開催地区開催曜日
三里木第2月曜日
三里木北(半日)第3火曜日
杉並台第3水曜日
青葉台第3金曜日
東ヶ丘第2木曜日
沖野第2木曜日

菊陽北小学校区

サロン開催地区開催曜日
古閑原第3金曜日
入道水第3火曜日
柳水第3火曜日
駅前第2火曜日
馬場第2木曜日
新町第2木曜日

武蔵ヶ丘北小学校区

サロン開催地区開催曜日
武蔵ヶ丘6町内第4金曜日
武蔵ヶ丘7町内第2金曜日
八久保第3木曜日
南八久保第4金曜日
花立第4月曜日
向陽台第4木曜日

ふれあいサロン事業についてお問合せ

サロンを立ち上げたい・利用したいなどありましたら下記へご相談ください。

菊陽町社会福祉協議会 健康増進係TEL:096-232-4824
FAX:096-232-8634
メールアドレス:salon@swkikuyo.or.jp