ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンターとは、子育てに関する非営利有償の住民参加型福祉サービスです。
菊陽町ボランティアセンターが主体となり、利用会員と協力会員を結びつけることで、会員相互の福祉を目的としています。
病後児保育室「こあら」「ゆーかり」

病後児保育室は、保護者の方が仕事などの事情で保育ができない時、病気回復期のお子様を一時的に保育するサービスです。
つどいの広場「ぴーす」

つどいの広場「ぴーす」では、子育て中の保護者が気軽に立ち寄って集い、打ち解けた雰囲気の中で子育てや育児について語り合ったり仲間づくりをしたりする場を提供します。
育児支援家庭訪問事業

育児支援家庭訪問事業とは、養育者が積極的に子育て支援サービスを利用することができない困難な状況にある家庭を支援するサービスです。
育児支援や簡単な家事などの援助などを行います。