キャロットサービス

キャロットサービスとは、非営利有償の住民参加型福祉サービスです。
菊陽町ボランティアセンターが主体となり、依頼会員と協力会員を結びつけることで、会員相互の福祉を目的としています。

キャロットサービスの仕組み

サービスの種類

  • 家事援助(食事の支度・買い物・薬取り・ゴミ出し等)
  • 生活支援(障子張り替え等)
  • 相談・話相手になる
  • その他、必要とする支援に対するサービスを提供します

募集会員

キャロットサービス 依頼会員(サービスを受けたい人)

  1. 菊陽町在住、または菊陽町に勤務している方
  2. 年齢制限はありません。母子・父子・障がい児(者)・妊産婦・乳幼児のいる家庭・高齢者の方
  3. 日常生活を正常に維持することが困難な方

依頼会員 申込書

キャロットサービス 協力会員(サービスを届ける人)

  1. 男女間わず、成人以上で健康な方
  2. 協力できる仕事と時間がある方
  3. 当方で行う研修を受けてくださる方

協力会員 申込書

キャロットサービス 両方会員

  1. 依頼会員、協力会員どちらも希望する方

      ご利用料金

      障がい者・高齢者・その他の支援活動

      基本活動

      曜日 月曜日~日曜日
      時間 午前8時~午後7時
      料金 30分 400円

      交通費(自家用車使用の場合)

      協力会員宅から依頼された場所まで(1kmあたり) 10円

      取り消しした場合

      依頼の取り消しの場合は依頼会員が以下を支払います。

      前日取り消し 無料
      当日取消し または 開始予定時刻までの取消し 250円×過ぎた時間
      無断取り消し 全額