住みなれた家、または、地域で安心して暮らせるように、ご本人のニーズに基づいて自立の支援・日常生活や入浴、移動のお手伝いをしています。
介護サービスに関する相談やケアプランの作成なども行っております。
キャロットサービス
キャロットサービスとは、非営利有償の住民参加型福祉サービスです。
菊陽町ボランティアセンターが主体となり、依頼会員と協力会員を結びつけることで、会員相互の福祉を目的としています。
ふれあいサロン事業
地域の公民館や集会所を拠点に、地域に住む概ね65歳以上の方とボランティアとが共同で企画し内容を決め、運営していく楽しい仲間づくりの活動です。
給食(配食)サービス事業
食事の調理が困難な高齢者の方に対して定期的に居宅に訪問して、栄養バランスのとれた食事を提供します。
また、定期的に訪問することで、利用される方の安否を確認します。
もし健康状態に異常があった場合には、関係機関にただちに連絡をとります。
外出支援サービス事業
一般の交通機関を利用するのが困難な、高齢者や重度身体障がい者の方に対して送迎するサービスです。
いきいき大学(介護予防生きがい・運動教室通所事業)
家に閉じこもりがちなひとり暮らしの高齢者に様々な施設を活用し、生きがい活動などの各種サービスを提供します。
利用される方の社会的な孤立感の解消、及び自立生活の助長を図ることを目的としています。
援助員を配置し、利用される方のニーズや身体の状況に応じてきめ細やかなサービスを提供します。
日常生活援助事業(訪問型サービスA)
基本的な生活習慣ができなかったり、対人関係が成立しないなど、日常生活が困難な場合に利用できます。
家に訪問し、軽度の日常生活上の援助・指導を行います。
在宅のひとり暮らし高齢者などの、自立した生活の継続を可能にするとともに、要介護状態への進行を防止することを目的としたサービスです。
居宅介護支援事業
ケアマネージャー(介護支援専門員)がケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。ケアプランに基づき、関係サービス事業者との連絡調整を行います。
また、施設などへの入所を希望される場合には、紹介などその他の便宜の提供を行います。
訪問介護事業
ケアマネージャー(介護支援専門員)がケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。ケアプランに基づき、ホームヘルパー(訪問介護員)が利用者のご自宅に訪問します。
入浴支援事業
ケアマネージャー(介護支援専門員)がケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。ケアプランに基づき、移動入浴車で利用者のご自宅を訪問し、浴槽を提供して入浴の介護を行います。